ものいち
お問い合わせ
ご利用案内


2025.4 カレンダー
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本日
休業
2025.5 カレンダー
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
休業
ニッタ化工品 ニッタメカシート MS <機械的固定工法 接着工法 加硫ゴム系シート防水 業務用 プロ用>





商品説明
メーカー名 ニッタ化工品
商品名 ニッタメカシートMS
特長 機械的固定工法、両方式選択可能な加硫ゴム系シート防水システム

■環境保全
ニッタメカシートは、その成分に塩素を含まないため、理論的にダイオキシンが発生しません。
また、環境ホルモンの原因となる物質も含みません。
産業廃棄物処分場の埋立地の遮水工事としても使用されている本素材は、物質的に安定しております。
■物性保全
ニッタメカシートは、合成ゴム(EPDM)を主成分としています。耐久性は防水材料の中では群を抜き、素材単体ではその寿命は群を抜いています。
可塑剤が揮発して物性が低下したり柔軟性が低下するおそれもありません。
■品質保全
ニッタメカシートは、工場で生産された防水シートのため、軽量で均質な厚みを確保しています。
機械的固定工法の場合は、エアツールを利用することによって、施工のバラツキが少なく、施工能率も向上します。
電磁誘導加熱方式は、固定金具の均等割付ができ、風圧力に対してより安定します。
■下地保全
ニッタメカシートは、機械的固定工法、接着工法の両方式から下地の状態に応じて最適な工法を選択する事ができます。
改修工事の場合はかぶせ工法が標準となり、廃材の発生が少なくなります。
機械的固定工法の場合は、面倒な下地処理を必要とせず、湿潤状態での施工もできます。
改修工事やデッキプレート下地で問題となる躯体残留水分による防水層のフクレの心配からも解放されます。
■建物保全
ニッタメカシートは、芯材に繊維補強材をサンドイッチ加工したタイプのため、鳥害防止に効果があります。
引張強さ、伸び特性が大きく、亀裂追従性、繰返し伸縮性などに優れているので、下地の挙動変化の影響を受けにくく、さまざまな屋根に対応できます。
断熱機能を追加することもできるので、省エネとしても役立ち、建物の資産価値を長期にわたって維持します。
シートの構造と種類 ニッタメカシートはEPDMを主成分とし、JIS A 6008(合成高分子系ルーフィングシート)一般複合加硫ゴム適合品です。
耐候性、耐オゾン性、耐摩耗性に優れ、温度依存性が少なく、幅広い温度条件の中でゴム状弾性を保持します。
各種薬品に対して抵抗力があり、屈曲、伸長の繰り返しによる物性変化が少ないので信頼性が高い防水シートです。
引裂強さ・寸法安定性等を考慮し、芯材に特殊補強繊維層をサンドイッチ加工しています。
規格
品種 総厚(mm) 長さ(mm) 幅(m) 単位面積質量
(g/m2)
重量(kg) 直径
(梱包時cm)
MS 1.5 15 1.2 1650 32 18
10 21 13
2.0
受注生産
2180 29 17
ご購入注意事項  <ご購入前に下記内容をご確認ください>

▲メーカー直送、お取り寄せ商品のため、返品・交換を受けられませんので予めご了承の上お買い求めください。
▲業務用の商品ですので、カタログ内容、工法、施工概要等ご理解いただいてのご注文と判断いたしますのでご了承ください。

キーワード ニッタ化工品 ニッタメカシートMS 機械的固定工法 接着工法 両方式選択可能 加硫ゴム系シート防水システム 一般複合加硫ゴム適合品 防水シート 耐候性 耐オゾン性 耐摩耗性 EPDM JIS A 6008 合成高分子系ルーフィングシート 業務用 プロ用

ニッタ化工品 ニッタメカシート MS <機械的固定工法 接着工法 加硫ゴム系シート防水 業務用 プロ用>

32,857(税込)

328ポイント獲得!

法人のみのお届けになります。

お届け先会社名※必須

最大20文字/1行まで

利用可能文字:半角英字/半角数字/半角記号/全角文字

数量

サイズ

システム商品コード
000000005946
独自商品コード
10029412
送料について
3,980円(税込)以上は送料無料

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

最近チェックした商品