
商品説明 | |
メーカー名 | 和信ペイント |
商品名 | 工芸うるし |
特長 | 人工の原料で作った、うるし風塗料です。 本うるしに比べて乾燥が速く、簡単に塗ることができます。 本うるしは入っていないため、うるしにかぶれる方でも使用できます。 食品衛生法に適合しているので、著置きや菓子皿にも使用できます。 ■塗装中・乾燥中は溶剤臭があるため、充分な換気が必要です。 ■食器として使用する場合は、臭いが気にならなくなってから使用してください。 ■乾燥時間は薄塗りした場合の目安です。厚塗りすると、著しく乾燥に時間がかかる・乾燥後に表面が割れるなどの不具合が起こる場合がありますので、薄塗りを心がけてください。 ■透(すき)が最も飴色(ハチミツ色)が濃く、透明(淡黄)、新・透明、ネオクリヤーの順に飴色が淡くなります。 ■黒、鎌倉赤、朱、朱赤、赤、うるみ、本朱は、木目の見えない仕上がりになり、ネオクリヤー、透明(淡黄)、透(すき)、ため色、紅だめは、木目の見える仕上がりになります。 ■ワシン工芸うるし同士は、混ぜて使ったり、塗り重ねたりすることができます。 【食品衛生法について】 当社製品にある「食品衛生法適合」の表記は、水温60℃・試験時間30分の条件で、溶出する指定有害物質が規定量以下であることを意味しています。 作品を常温で使用することを想定しておりますので、塗装容器を煮沸するなど、想定を超える使い方をすると適合数値を外れる場合があります。 (食品衛生法 厚生省告示第370号 合成樹脂一般規格適合) 木目の見える仕上がり(5色):ネオクリヤー、新・透明、透(すき)、ため色、紅だめ 木目の見えない仕上がり(7色):朱、朱赤、赤、鎌倉赤、本朱、うるみ、黒 特殊樹脂塗料 |
用途 | 屋内木部、屋内で使う木の工作品など |
容量 | 200ml |
塗り面積(2回塗り) | 約1平米(タタミ約0.6枚分) |
乾燥時間 | 約 5 時間/20℃ |
うすめ液 | ペイントうすめ液、または難燃性ペイントうすめ液 |
キーワード | 和信ペイント ワシンペイント 塗料 塗装 環境 耐久性 耐候性 屋外 屋内 家具 ドア 木製品 日曜大工 工作品 木材 木製家具 工作品 食器 特殊樹脂塗料 木工作品 組立家具 屋内の木部 床 手すり 窓わ木目 木部 DIY うるし風塗料 人工うるし 本うるし 食品衛生法に適合 |
和信ペイント 工芸うるし 200ml
¥1,540(税込)
15ポイント獲得!
数量
- システム商品コード
- 000000007231
- 独自商品コード
- 10108723
- 送料について
- 3,980円(税込)以上は送料無料
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません



